電車で門司港駅まで移動中
写真は門司駅
在来線は門司駅から2方面に分かれ
下関行きの電車は関門海峡を通過する為にトンネルに入ります。
門司港行きは小森江駅を経て門司港駅に着きます。
門司港駅
こんなに広い必要ある?
観光用の駅の側面が強いですね。
関門トンネルがなかった時代は、船で移動でしたか。
昔は人情が強かった等の展示
ソースの瓶が残ってたんだって。
そーっすか。
値上げですって。
駅舎のホール
券売機
切符売り場
まあ、カフェは外資ですがw
門司港駅外観
昭和に戻った感覚になりますw
旧 門司三井倶楽部
バナナの叩き売り発祥の地
こういうのね
続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿