小倉城跡に行ってみます。
商店街を抜け、川辺に。
ここにも伊能忠敬!?
何か、橋がある。
常盤橋
日本百名橋の一つとか。
でも渡れないです(´;ω;`)
大きな橋(中の橋(太陽の橋))を渡ります。
常盤橋と紫川
きっとこの川も、小倉上の外堀的な役割をしていたのでしょう。
紫川親水広場を抜けて
小倉城に到着
虎ノ門口
掘
入ります。
小倉城御下屋敷跡
筆塚
花塚
小倉城庭園入口
小倉祇園八坂神社
小倉城天守
小倉城歴史の道
バックに北九州市役所
小倉城は小倉藩の藩庁でしたが、今でも政庁ですかw
大手先門跡
しろテラス
大手門前広場
大手門跡
キャッスルバーなんてあるんだw
大手門跡
本丸跡方面
槻門跡
井戸跡
松ノ丸跡
小倉連隊区司令部(歩兵第12旅団司令部)門柱
0 件のコメント:
コメントを投稿