2014年6月22日日曜日

房総半島 館山・赤山地下壕・館山城、木更津

朝、朝食を済ませて出発

館山海軍砲術学校跡

釜場跡

赤山地下壕跡(館山海軍航空隊の防空壕跡)

進駐軍による落書き

洲崎海軍航空隊 射撃場跡

小高熹郎記念館

次に館山城跡に行きます。

孔雀園


里見八犬伝のモデルの八人の忠臣の墓。


日本庭園茶室

浅間神社

天守
ちなみに、歴史に基づかない模擬天守だとか。

いい景色が眺められます。富士山は見えませんでしたがw

高井ヶ谷砲台壕跡

知恩院というお寺には「桜花」射出用のカタパルトの鉄骨があります。

桜花発射基地跡
「桜花」は特攻兵器のことですが、
使用されることなく終戦を迎えました。

最後に房総半島の突き出している場所に行きました。

展望台

登ってみると
晴れていればもっといい眺めなのですがw

以上です。

2014年6月21日土曜日

房総半島 館山・沖ノ島、館山

次に沖ノ島に向かいます。

沖ノ島

すぐ側に自衛隊基地

沖ノ島に徒歩で行きました。

戦跡跡

他にも大きな壕があります。

宇賀明神


沖ノ島を出て移動。

移動中にも戦跡の様なものがいくつかありました。

戦闘機を隠した掩体壕

また、館山の別の場所では

源頼朝公上陸地の碑
石橋山の戦いに敗れて、船で安房国に渡った源頼朝が上陸した場所なのだとか
まあ、諸説(というかいくつかの場所)があるそうですが。


矢尻の井戸
矢を刺したら水が出てきて喉を潤せたのだとか。

震洋基地跡

宿に到着し、夕食
鯨肉が出ました。

日が暮れても出かけました。
まるで肝試しのような場所ですがw

続く。