2025年8月20日水曜日

My 都道府県ランキング(42位~45位)-Prefectures of Japan42~45-

42位 佐賀県
鳥栖
新鳥栖駅


吉野ヶ里町
吉野ヶ里遺跡

佐賀牛もしくは伊万里牛


43位 群馬県

前橋
前橋駅

仮にも県庁所在地のある都市か?と疑わしくなる寂れ具合。

前橋城跡

車橋門跡

前橋城本丸跡に群馬県庁があります。

県庁にある前橋城土塁跡

後方の山は赤城山

利根川


高崎
高崎駅

榛名湖



沼田
沼田駅

たんばらスキーパーク


みなかみ町
谷川岳

土合駅
日本一のモグラ駅ですw


みどりにある
岩宿遺跡

群馬はこんにゃくが有名ですね。

たれカツ丼の発祥を称しておりますw

うどんも有名ですね。

水沢うどん

やろうと思えばすき焼きの具材がすべて県内で揃うそうです。
このすき焼きの牛肉は赤城牛


44位 鳥取県
大山

米子城跡

中海

鳥取県はやはり20世紀梨が有名ですよね。

砂丘には行ったことないです。


45位 茨城県
水戸

水戸黄門の像

水戸城

弘道館
水戸藩の藩校です。

他に、水戸の観光地は…偕楽園…?


牛久にある牛久大仏

ブロンズ像では世界最大の大きさ


小美玉にある茨城空港


行方にある霞ヶ浦
現在日本で二番目に大きな湖


潮来


河内町からの利根川


鹿嶋にある鹿島神宮

ちなみに、茨城県は娯楽施設も交通機関・インフラも弱く、住んだらキツイです。
また、これと言った目立った観光地はないように思います。


■今までに行ったことのない県
大分県
用事がなければ行くことはないかな。
温泉とかぼすの県

宮崎県
用事がなければ行くことはないかな。
マンゴー、日向夏の県


九州だけが残るw

終  

0 件のコメント:

コメントを投稿