鹿児島中央駅の駅前付近に来ました。
昼ごはんにします。
昼食
このお店は黒豚しゃぶがメインっぽいのですが、時間がなくてトンカツにしました。
黒豚のトンカツ
めちゃくちゃうまいです。私のおススメはレモンかけて塩w
鹿児島中央駅駅前
このコカコーラの広告が遠目で桜島に見えてきたw
最後に、食後のデザート食べますw
鹿児島ラーメンも食べたかった
天文館むじゃきアミュプラザ店
めちゃ混んでる
これにします(テイクアウト)
白熊
暑い日だと余計に美味しいね。
新幹線に乗ります。
大急ぎで駅弁を買ったwww
さつま揚げもサツマイモも鹿児島名物
さくらさんに乗ります。
ふかふかですねw
川内駅
かわうちではなく、せんだい
出水駅
でみずではなく、いずみ
新水俣駅
この地名聞くと、どうしても四大公害を思い出してしまいますね。
新八代駅
しんやつしろ駅ですね。やしろではなく。
歌手の故八代(やしろ)亜紀さんはこの駅のある八代(やつしろ)市出身だそうです。
今日二回目の熊本駅
久留米駅
東京にも久留米はあったのですが、区別するために東久留米になったそうです。
新鳥栖駅
福岡県内を通って佐賀県に入り、また福岡県に出るんですよね。
博多駅
小倉駅
関門海峡下を通過し
新下関駅
この辺りで鹿児島中央駅を出発してから2時間が経過。
九州縦断はそこまで時間はかからないみたいですね。
コンビナートらしきものが見えてきました。
徳山駅
徳山(周南市)は石油化学コンビナートの街ですね。
広島の街
広島駅
福山駅
岡山駅
そして新神戸駅で下車してのぞみ号に乗り換えます。
新神戸駅で鹿児島中央駅を出発して約4時間経過です。
神戸から鹿児島近いやん?w
駅弁ここでも買えるやんwww
でも売り切れが多かったので、予め買って正解?
さくらさんさようなら
のぞみさんこんにちは
乗車
この時期、全席指定です。
新大阪
鹿児島中央駅で買ったカイノミ弁当を食べる
京都駅
日も暮れましたね。
名古屋駅
鹿児島中央駅を出発して5時間以上経過
新横浜駅で降りる人多数
品川駅
東京駅着
東京駅まで戻ってきました。鹿児島中央駅を出発して7時間弱!
ちょっと長すぎたかな?w
真夏の九州、めちゃ暑かったし、疲れたけど、楽しかったです!
今回の旅で、45都道府県を制覇!
残るは大分県と宮崎県だけど、全制覇する日は来るのか???
0 件のコメント:
コメントを投稿