次に向かいます。
ルートヴィヒ1世のオベリスク
ハンモックwww
旧植物園
ミュンヘン第一地方裁判所
カールスプラッツ広場に到着
カールス門
中世の門だそうです。
くぐります。
ここは歩行者天国ですね。
電話(ライス式電話)を発明した国でのさばる英国の電話会社
最近日本では見かけないねw
工事中でも外観を維持?
ミヒャエル教会
入ります。
ヴィッテルスバッハ家の墓所であり、王室ゆかりの教会です。
出ます。
フラウエン教会
中に入ります。
15世紀に建造された南バイエルン教会圏の首教会です。
祭壇の裏に回れます。
そして祭壇の下にも行けます。
他の教会の祭壇の下もこうなっている様には思えませんので、
このご神体みたいな像は、ここだけのものでしょうか?
出ます。
続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿