2025年4月19日土曜日

ドイツ ミュンヘン オデオン広場、ホーフガルテン、レジデンツ・クラシックコンサート、芸術の家、日本茶室

レジデンツを出て、周囲を散策します。

オデオン広場
ミュンヘン一揆の舞台ですね。

テアティナー教会

フェルトヘルンハレ


レジデンツ

に隣接しているホーフガルテンに入ってみます。
王宮の付属庭園だったそうです。


クラシックコンサートに向かいます。


レジデンツの礼拝堂です。
どんなコンサートか楽しみです。

あれ?
おっさんがひたすら笛吹いているだけ???
案内にはバイオリンの写真があったぞ???
ウィーンのコンサートに比べてあまりにも・・・。

ベ〇トラの評価で☆1をつけておきます。

貴重な時間が・・・。
ちなみに、この時、19時半くらいです。

レジデンツを通って、東側に抜けます。


北上します。

バイエルン州首相官邸



ハウス・デア・クンスト(芸術の家)
ナチス時代の建物ですが、現在は芸術の特別展の会場とのことです。

逆側に行ってみます。

公園に隣接



少し公園内を散策

日本茶室

日が暮れてきたので戻ります。


ホフブロイハウス


向かいにハードロックカフェw

ホフブロイハウス内部
ヒトラーが演説した場所として有名ですね。
尚、お店は混雑していて、まともに機能していませんでした。
店員もいい加減で失礼です。グー〇ルマップの評価で☆1つけておきました。

こんなところで食事はできないですので、宿周辺に戻ることにします。

日本食レストランがあった
さすがにミュンヘン旅行中に日本食はパスw

夜のカールス門

ミュンヘン地下街
もう多くの店が閉まってます。

バンクシーwww

このレストラン?パブ?に入ってみます。

サッカーが映ってた

オレンジソーダと

ビールと

ピザを注文

追加でワインも注文
全部で29ユーロ(約4800円)

あの忌々しいロゴがw

食べ終わって宿に向かいました。
夜遅くまでやっているのは嬉しいね。

続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿