2022年3月27日日曜日

千葉県佐倉 国立歴史民俗博物館、佐倉城跡

千葉県の佐倉を散策して来ました!

朝、京成佐倉に到着

駅前に旧さくら銀行!(関係ない)


歴博に向かいます。
駅前からはちょっと歩きます。


佐倉城跡に到着
石垣はないのですね。
佐倉城を完成させたのは土井利勝とのことです。
佐倉藩自体も藩主の家がコロコロ変わるのですが、
有名どころは土井利勝と堀田正睦ですね。
佐倉城は日本100名城に入っています。

どんなお城なのか知るのに良い動画

歴博に向かいます。

佐倉城跡は日本陸軍佐倉連隊(歩兵第57連隊)のあった場所なのですね。

衛兵所跡


円勝寺跡・愛宕神社跡

歴博も歴史ある場所に建っているのですね。

国立歴史民俗博物館
展示は豊富です。じっくり見ていると何日もかかると思います。

佐倉城跡を散策します。

姥が池
蛙が蛙合戦をしたとか、
家老の娘を誤って落としてしまった姥が自分も身を投げたとか・・・。

訓練用の12階段
旧日本陸軍の兵士が高所から飛び降りる練習に使用したとか。

本丸跡の方に向かいます。

堀田正睦とハリスの像
開国交渉ですか。
堀田正睦は幕末の幕府老中で、アメリカ領事のハリスと通商交渉に対処しましたが、
井伊直弼が大老になると干されました。
当時佐倉藩は堀田正睦を藩主とする藩でした。

二の門跡

正岡子規についての記念碑
正岡子規が佐倉にやってきて、句を詠んだそうです。

二の丸跡
二の丸が主な政務の舞台だった様です。

一の門跡

土塁

猿回しや縁日がありました。
花見の季節ですね。

本丸跡
本丸は徳川家康が宿泊して以来、将軍の宿所とされたそうです。

天守台跡

大手門跡の方に行き、城跡を出ます。

三の門跡


くらしの植物苑

大手門跡

佐倉藩藩校成徳書院跡

続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿