2025年7月1日火曜日

東京 帝国ホテル東京で誕生日・自分へのご褒美旅~my birthday2025~その2

朝、朝食会場

朝食はいくつかの候補の店舗から選べるのですが、
ラ・セゾンを選びました。基本的に宿泊者のみ利用可能だからです。

メニュー中のどれかから選択の方式です。

選択した朝食

熟成ミルコロヨーグルト

フレッシュフルーツ

プレーンオムレツ

ケチャップ

クロワッサン、デニッシュペストリー、シリアルロールの盛り合わせ

紅茶

ジャムや砂糖、塩コショウ

朝食会場を出たら、スーツ姿の方々とすれ違いましたが、
石破首相でしたwwwww

朝からびっくりしたwwwww

玄関のお花がヒマワリになっていました。

部屋に戻って、お風呂に入ります

自動お湯張り


バスソルト使ってみるw

朝の部屋の外の景色

1階のランデブーラウンジに移動

ここでも万博w

この壁も芸術品ですかw

今日から開始の大人のクリームソーダ(メロン)を注文しましたw

スパークリングワインをベースにした、フローズンな飲み物です。
いや、食べ物か?
味は、あまり甘くないです。大人の味ですねw

チェックアウトし、出発

隣は鹿鳴館跡

帝国ホテルの場所も東京農工大学の前身があった場所だったのですね。

尚、江戸時代は大名屋敷です。

東京宝塚劇場

東京宝塚だから、略して東宝

こっちにも東宝
てか、暑すぎて10分程度の徒歩ですらキツイ。

有楽町から山手線に乗り

秋葉原で下車

メイドカフェで誕生日プチイベントしてもらうwww


夕方、東京駅へ移動

八重洲地下街にあるヤン・ヨーステン記念像
家康に仕えたオランダ人のヨーステンが八重洲の由来になったそうです。

夕食

シャンパン

ウニ、ズワイガニ、季節のムースとコンソメジュレ


トリュフとキノコソース、半熟卵のビスマルク

牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ

ということで、普段は乗らない電車で帰りますw

特急しおさい

グリーン車!
こんなの年一回だけですよw

以上今年のぼっちバースデーでしたwww

来年はどうしようかな?
東京ステーションホテル?ホテルニューオータニ(旧彦根藩邸)?
そもそもどうなっているかわからんが。

0 件のコメント:

コメントを投稿