帝国ホテル東京で名物料理を食べに行きました!
雨降ってた(´;ω;`)
帝国ホテル東京
出来れば宿泊したいところですが、料金はお高めです(高級ホテル)。
ルームサービスとかでYoutuberが紹介している動画がいくつかありますが、
泊まらないとルームサービスもなく、
そもそも館内レストランで提供されているはずなので、レストランに行ってきました。
正面玄関
昔はこんな感じだったようです。
館内の参考動画
館内のレストランにて
パークサイドダイナーです。
ダイナーセットを注文
Web予約だと若干安くなる。
シーザーサラダ
野菜の素材そのものが良いのか、美味しいです。
私の中のシーザーサラダで過去一かもしれませんw
クルトンがいい感じですね。
フライドチキン
オニオンリングやクレソンが嬉しいですね。
衣がごつごつしていて、鶏のブロイラーの様な臭さは感じず、普通に美味しいですが、
フライドチキンやから揚げは、専門店や力を入れている外食店も多く、
帝国ホテル東京が特に(ry
メインディッシュのカレー
帝国ホテル名物の有名なカレーです。
野菜は炒めている様で(じゃがいもとブロッコリーは茹で)
下味もついており、それだけで食べれるレベルです。
カレーは、酸味のあるタイプですね。
揚げオニオンが美味しいです。
普通に美味しいですが、カレーは専門店や力を入れている外食店も多く、
帝国ホテル東京が特に(ry
カレーは人によっての好みもありますしね。
ちなみに、帝国ホテルではハンバーグステーキも人気メニューですね。
参考写真
紅茶
普通の紅茶かな?
帝国ホテルの砂糖
デザートのプチパンケーキ
メープルシロップ
アイスクリームではなく、バターです。
パンケーキ、うまいです。こんなうまいパンケーキは食べたことなかったです。
あと、イチゴのクオリティが高いです。
ただ、私、パンケーキを外食することってほぼない人生ですがw
以上、帝国ホテル東京でのディナーレポートでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿