2022年8月13日土曜日

東京・江東区 コミックマーケット100

下記、いつもの「旅行記」とは違った旅行っぽくない内容ですので、

ご了承の場合、読み進めてください。


コミックマーケットに行ってきました!今回は記念すべき100回目とのことです。

朝、京葉線の新木場駅
結構空いてますね。

遠くに東京スカイツリーが見えますw

りんかい線新木場駅
少し人が出ていますね。

りんかい線国際展示場駅
ホームは人で混雑していないです。

地上階では人が多くなっていました。

東京ビッグサイト
いよいよコミケ100が始まります。

コミックマーケットは、コミックマーケット準備会が主催する
世界最大の同人誌の即売会で、漫画やアニメ、ゲームの同人誌やグッズの販売の他、
企業が出展するコーナーやコスプレ会場もあります。

1975年の12月に第1回が開催され、主に毎年夏と冬に開催される様になり、
今回で100回目を迎えます。
※2020年の第98回はコロナにより中止
コロナ渦前の2019年の第97回では参加者総数が75万人とのことですが、
初期の頃は550~700人規模だったみたいですね。
今回はコロナ渦という状況も考慮し、参加者数を制限する形で実施しています。
8月13日~14日の2日間開催。

(参考:コミックマーケットホームページhttps://www.comiket.co.jp/


日テレが当日のニュースとして詳しく報道していますので、
こちらもご覧ください。


私は第79回(2010年)~第88回(2015年)まで
同人誌(※)出してサークル参加していましたが、それ以来の久々の参加です。
※旅行関係ではなく、漫画やゲームの同人誌を描いていました。
この写真は2015年夏コミの私のブースです。

一番酷い思い出は、「コミケ雲」と呼んだ、参加者の汗と湿気のせいでか、
展示場内に雲の様な靄ができたことですw
こちらはコミケ84(2013年)での写真です。
わかりにくいですが、うっすらと曇ってる?


一般参加者ではない正規の手段で入場します。

昔と違って随分人が少なく、移動が楽です。

会場内の多くのブースは萌えやBL等の同人誌やグッズ販売だと思いますが、
社会問題を取り扱ったブースを訪ねましたので、紹介したいと思います。

表現の自由や漫画文化を取材・編集し、出版しているマンガ論争
中央にいらっしゃるのは編集長の永山薫さん

初音ミクと結婚されたことで有名な近藤顕彦さん
「二次元キャラクターとの結婚式のしかた 第3版」を頒布していらっしゃいました。
※撮影の為に一時的にマスクを外していただきましたが、基本常時マスク装着ですのでご安心ください。

近藤さんについては、こちらで詳しく紹介されています
BBC News Japan Youtubeチャンネルより。

海老名市議会議員舘登志子さんと寒川町議会議員小泉秀輔さん
お二人とも立憲民主党神奈川県連所属で、
地元の地域振興や政策実現の他に、表現の自由の為にも活動されています。

第26回参議院議員比例候補(立憲民主党)の栗下善行さん
選挙後も表現の自由の為に活動されています。
都議会議員時代には、都条例問題(※)の際に活躍されました。
※非実在青少年の話題で有名な東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案で、
当時の都議会で民主党等の野党が多数でもあり、2010年6月に知事提出議案(石原都知事)が否決。

漫画家で参議院議員(自由民主党)の赤松健さん
「ラブひな」や「魔法先生ネギま!」で有名ですが、
表現の自由の為に参議院議員となり、活動されています。


台風が来ているので心配でしたが、
とりあえず私は暴風雨に巻き込まれることもなくて良かったです。
ちなみに、こんな楽なコミケは初めてだ!というのが私の正直な感想です。

以上コミケ100のレポートでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿