2025年6月30日月曜日

東京 帝国ホテル東京で誕生日・自分へのご褒美旅~my birthday2025~その1

 今年もやってきました、誕生日が。

歳を取ることなんてちっともうれしくないのですが、贅沢してやりますw


2025年6月30日
千葉駅前

まずは寿司屋さんで昼食

カニ味噌の甲羅焼き

極上(多分特上の意味)寿司

鮎の塩焼き
正直、これがこの2日間で最もうまかったw

千葉駅で乗車

東京駅で乗り換えて

有楽町駅で下車
有楽町は、織田信長の弟の織田有楽斎が住んでたことに由来しているんだって
(そんなことはどうでもいいか)

最近も話題のフジ・メディア・ホールディングス系列の側を通って

皇居外苑近くに出ます。

あ、何か見える

建て替え中の帝国劇場

サクラ大戦での「大帝国劇場」は銀座にあり、所在地も含めフィクションです。

ちなみにこちらの第一生命ビルは
GHQ(連合国軍最高司令部)があったところですね。


近くにはペニンシュラ東京
香港上海ホテルズ系列の最高級ホテルですね。

目的地に向かいます。

向かいには日比谷公園
現在、一部工事中でしたっけ。

今回泊まるホテルの帝国ホテル東京
日本初の西洋式ホテルです。
明治時代に、渋沢栄一等によって開業しました。

中に入ります。
チェックイン
人生で未だかつて受けたことないレベルの接客をしていただきました!
さすが帝国ホテル

泊まった部屋

ダブルベッド
ぼっちなので、もちろん一人で寝ますw

ちょうどいいデスク
防災の手引きや帝国ホテルの歴史紹介の本が置いてありました。
しかし、引き出しのどこを探しても、聖書や仏典はなかったですが、見つけれてないだけ?


テレビとか食器とか。

紙パックのミネラルウォーター
帝国ホテルの名物ですよね。

コーヒー、紅茶、お茶以外は別途有料だそうです。

冷蔵庫
もちろん別途有料です。

パジャマ

ハンガー
扉を開けると明かりがつきます。

スリッパ等があります。

スリッパ

トイレと洗面台

三面鏡

アメニティ

コップとタオル

トイレ

浴室

自動お湯張り

レインシャワー

椅子

タオル

アメニティ


金庫

このタッチパネルで電灯やカーテンの開閉等操作できます。

他にも

天気予報

フィットネス・プールの混雑状況

ルームサービス

成田空港へのリムジンバス

しかも、各種言語にも対応

窓からの景色
東京宝塚劇場のビルが見えます。
一休で安く予約したからでしょうか、景色のいい部屋ではないですねw

近くに山手線も見えます。
尚、駅近くの便利さと引き換えに、電車の音が響きます。

プールとサウナに行ってきますw

玄関

外には夕刊

プール後に上の方の階から撮影した景色
皇居も見えますね。

夕食はパークサイドダイナーを予約しました。

宿泊者優待より、Web予約の方が安かったです。

白ワイン

スモークサーモン


コーンスープ

ビーフカレー

ホテルのカレーはそもそも美味しい気がしますw

食後のコーヒーとケーキ

誕生日なので、「Happy Birthday」を入れてもらうw
すみません、
ちょっとでも得したい>ぼっちなのにお祝いプレートとか恥ずかしい
ですwww

部屋に戻って見た夜景

テレビを見てから寝ましたw
帝国ホテルで何見てるねんwww

すみません、好きでしてw

続く。